2021年2月16日(火)に記念すべき10枚目のシングル『強がりライライライ/セメテセメテ/ぱーれぇ~/ガラスの純情』を発売いたします!!!
2 月 16 日(火)に リリースされる10thシングルは 、今回も新曲4 曲+各インスト音源を含めた全8曲入りシングルとなります。
リード曲 『 強がりライライライ 』は、 作詞作曲編曲を Maison book girl ・クマリデパートなどのプロデューサーである サクライケンタが 担当。シンセサイザーのフレーズが印象的なダンスチューンに仕上がっています。
『セメテセメテメテ』は、作詞作曲編曲を元メランコニック写楽のももすももすが担当し、疾走感溢れる楽曲に。
『ぱーれぇ〜』は、作詞・作曲・編曲をきなみうみ(GOLDTAIL )が務め、これぞアップアップガールズという爽やかでノリノリなライブで是非とも聴きたくなる 1 曲に仕上がっています。
『 ガラスの純情 』は、児玉雨子による切なくも強い女子の赤裸々な歌詞と michitomo(GOLDTAIL) が 楽曲プロデュース のトラックが融合したセツナポップ 。
さらに、この10thシングル発売に向けたクラウドファンディングも実施!
常に上を目指すアップアップガールズ( 2 )にご注目下さい。
【リリース情報】
■シングルCD
「強がりライライライ/セメテセメテ/ぱーれぇ〜/ガラスの純情」
2021年2月16日(火)全国流通盤発売
品番:TPRC-0270
■収録曲
1. 強がりライライライ
作詞・作曲・編曲:サクライケンタ
2.セメテセメテ
作詞・作曲・編曲:ももすももす
Music produced by ももすももす
3. ぱーれぇ〜
作詞・作曲・編曲:きなみうみ(GOLDTAIL)
楽曲プロデュース:michitomo(GOLDTAIL)
4. ガラスの純情
作詞:児玉雨子 作曲:michitomo(GOLDTAIL)
編曲:michitomo/新山俊也(GOLDTAIL)
楽曲プロデュース:michitomo(GOLDTAIL)
5.強がりライライライ(Instrumental)
6.セメテセメテ(Instrumental)
7.ぱーれぇ〜(Instrumental)
8.ガラスの純情(Instrumental)
全8曲収録
【メンバーコメント】
●「強がりライライライ」
☆高萩 千夏
アップアップガールズ(2) リーダーの高萩千夏です。
今回「強がりライライライ」をサクライケンタさんに作詞作曲をしていただきました。ありがとうございます。
メロディや歌詞に力強さがあり、かっこさやセクシーさがたくさん見える曲です。でもその中にある、強さで纏った弱い自分が見え隠れする切ない曲だなと思いました。私の好きなところは B メロです。鼓動の様なリズムで心で強さと弱さが葛藤している感がとても好きです。
振り付けはカミヤサキさんにしていただき、今まで挑戦してこなかった、しなやかでセクシーな振りになっています。サビはタイトルの「強がり」で拳を前に出し強さが目でもわかる振りです。
歌、ダンス全てを合わせて強さや勢いがお届けしていきます。
2021 年はこの曲を勝負曲に前に前に進んでいきたいです。
☆島崎友莉亜
この曲は、2021 年のア プガ 2 の勝負曲!!イントロからかっこよくてたっぷり聴き応えと見応えのある曲です!
好きな人の前では甘えられない、本心が言えなくて強がっちゃう、そんな難しい女の子の曲です!他の楽曲では見れないような強さ、そして繊細な表情だったり、色んな私たちが見れてしまいます 。
大人っぽい表現の振り付けはカミヤサキさんにつけて頂きました!印象的なサビの「強がりライライライ」の動きはぜひ真似して一緒に踊って下さい!
この曲を聴いて、2021 年のアプガ 2 はすごい!一味違うなっと沢山の方に思って頂けるよう、育てていきたいと思います!
●「セメテセメテ」
☆新倉愛海
今回は初めて、シンガーソングライターのももすももすさんに作詞作曲をして頂きました!
とても可愛らしい曲なのですが、普段のアプガ2 の「かわいい」とは一味違うような。ふわふわとしている中に隠した本音が、心に刺さるような曲だなぁと感じました!
私はサビの「幸せだけど物足りないの」という歌詞がすごく好きです!今はアイドルをやっていて、普段のライブや皆さんにお会いできる事で毎日が幸せだなぁと思います。でも、もっと大きなステージで、もっとたくさんの方と!って今以上の幸せを望みたくなる気持ちが、とっても共感できるなぁと思いました!
ぜひ何度も歌詞を見て頂いて、「セメテセメテ」の世界観を楽しんで頂きたいです!そしてそれをアプガ2らしく表現できたらいいなと思います!たくさんの方にお届けできますように!!
☆中川千尋
アップアップガールズ(2)の高校 1 年生の中川千尋です。 この楽曲は女の子の内側をのぞいているように感じました。
相手に何か求めていて 幸せだけど少し物足りないもどかしさをア プガ 2 で表現できたらなと考えています。
大声で叫ぶというよりも 心の中で叫んでいるような温もりを皆さんにお届けしたいです!! 歌詞の中に出てくる今を生きた証拠がほしい、これをアプガ 2 と聞いてくれた皆さんと作りたいと私は思いました!!
アイドルの内側にある儚さ、繊細な心これらをセメテセメテにのせて歌っていきたいです!!!!!
これからもアップアップガールズ( 2 )の応援よろしくお願いします!!
●「ぱーれぇ〜」
☆鍛治島彩
鍛治島です!「ぱーれぇ〜」 この曲の私たちのテーマは 「 THE アプガ 2 」アプガにーでにーっこりです! サビにあまり意味のない楽しい歌詞が続きます! 落ち込んでいる時や、悩んでなにか引っかかっている時、何も考えずにただ楽しんでもらえる曲になって欲しいですし、アプガ 2 がそんな存在になりたいなと改めて思いました!振り付けは、リーダーのちなっちゃんが振り付けしてくれて、おすすめ振り付けは「俺だ俺だ」ダンスです ♡
聞いて楽しい、見てハッピーなのでぜひライブにもお越しいただきたい!誰が一番盛り上がれるか勝負だ!
☆佐々木ほのか
この曲は!高萩千夏先生が振り付けしていて、間奏の部分のダンスも真似しやすくなっています!パーティーのように弾けちゃいそうになる曲で、私も聞いた瞬間ワクワクしました!!ほーちゃんは落ちをサビも歌っているので注目して聴いてください!
●「ガラスの純情」
☆吉川茉優
沢山の誘惑や敵から自分だけの理想的な愛を守り抜く、そんな強い意志を表現した曲です。世界観が新たなジャンルなので私も少し新しい歌い方や表現を加えてみました。シングルをリリースする度に、毎回新たなジャンルの曲に挑戦出来て凄く嬉しいですし、それを皆さんに楽しんでもらいたいです!
☆森永新菜
アプガ2にはなかなか無いような大人な曲です!歌詞にも大人っぽい部分が多くて、何かの物語でしか触れたことのない内容だったので、表現をするのがとても難しかったですが、メンバーが歳を重ねていくにつれて進化していく曲なのかな〜と思うのでこれからがとても楽しみ な曲でもあると思います!
0コメント